サイト名

浴室

一日の疲れを癒すお風呂や、水周り設備。
できる限り、気持ちのいい空間にしたいものです。




大正時代に建てられた古民家。
浴室の脱衣所がなかったため、物入(左側写真の茶色の扉)を取り払って、脱衣所の工事をしました。

明るい空間を確保しました。


別の場所に置いてあった洗濯機も置けるようにしました。







ユニットバスが入らない構造になっている場所のため、いろいろと検討し、「ハーフバス」で対応することにしました。
ハーフバスはユニットバスと同等の耐水性を持ちながら自由度が高い設計にも対応できる、入るのが楽しくなるようなお風呂を実現できます。


狭くて暗かった浴室を、「トップライト出窓」で広く明るく改装しました。
基礎はそのままで、広さは何と30%以上も拡張。
出窓の上の天窓から光を採って大変明るくなりました。


浴槽、タイル、壁をすべて新しく改装しました。


入口から下がっていた床面を、タイル2枚分上に持ち上げてバリアフリーも実現!


 




浴槽、手洗器、トイレの位置はそのままに、囲われていたトイレの壁を思い切ってはずして開放感を実現。
ヨーロッパ風にバス、トイレ、手洗器を一緒にしてみました。
広さも十分なので、介護用としてもお使いいただけます。
介助の方が一緒でも、トイレ・バスを快適に!





ちょっと贅沢に!!
ヒノキのお風呂にリフォームしました!
疲れを洗い流す場所だからこそのこだわりです。






 

今の浴室の広さはそのままにしてユニットバスのように仕上げる
「ユニットバス風リノベーション」
大好評です。
寒さも暖房機や、床タイルをサーモタイル(INAX製)にすることで解決。

ユニットバスより高級感や広さを感じられるリフォームです。


すりガラスとブラインドで、プライバシーも安心です。
 

こちらもどうぞ

ページのトップへ戻る